さくらのブログを長いこと使っています。
ある有料デザインに変えて使ってみたところ、
表示スピードが遅くなったと感じるようになったんでえすねぇ。
そのことは
時間帯にもよりますが、
スピードを計測して調べて見ましたが、
やはり
外観のデザインによって表示速度が変わることが分かりました。
さくらのブログ以外にXサーバーも使っていますので、
さくらのブログからwordpressへ記事を移転(引越し)することにしました。
さくらのブログの作成できるブログは50個なんですが、
5個使っているだけです。
そのうち記事数が少ない1個のサイトを引越してみました。
◆さくらのブログからwordpressへ移転のやり方
1、さくらのブログで記事をエクスポート
2、wordpressでインポート
3、ブログ移転のお知らせ
1、2、3の流れの作業となります。
◆さくらのブログで記事をエクスポート
設定> その他> エクスポート
文字コードはUTF-8 取得範囲を指定して
コメント欄は必要に応じてチェックしたら
エクスポートをクリックします。
※記事件数が多すぎますとエラーになる事もあるようです、
その場合は記事は月別に取得する設定でやってみてください。
エクスポートファイルをデスクトップなどPC内に保存します。
これで、さくらのブログからのエクスポート作業は終わりですね。
次にwordpressでインポートする方法となります。
◆wordpressでインポート
wordpressの管理画面にログインしたら
プラグインでインストール済みブラグインに行きます。
Movable Type・TypePad インポートツールを使用しますので
無ければ新規追加で入れましょう。
Movable Type・TypePad が無かったので新規追加しました。
インストールが終わったらプラグインの有効化します。
ツール> インポート> Movable Type と TypePad
インポーターの実行をクリックします。
ファイルをアップロードしてインポートをクリックします。
変更することなく実行をクリックしました。
記事が6投稿でしたので、すぐにインポートが完了しました。
後は、サイトページを表示して確認して終了ですね。
ところが
空白行がつまってしまったよ~
もともと空白行を3行毎にあけていましたが、
全部つまった状態になってしまった。
空白行あけるようを直した記事ですが、やり方はこの後お知らせします。
◆さくらのブログからwordpressへ移転の注意点
・行間が詰まらないよう空白行をあけるには
移転後ページを表示して確認しましたら
空白行ありでつくったブログの行間がつまった状態でありました。
そこで
インポータープログラムのmovabletype-importerを修正しました。
FTPソフトでサーバーに接続して
wp-content/plugin/movabletype-importer/movabletype-importer.php
このファイルをダウンロードしました。
メモ帳で開いて
if( !empty($line) )を
#if( !empty($line) )に変更しました。
変更したら再度サーバーにアップロードして終了となります。
行間が空いて当初の空白行で記事が表示されました。
これで、空白行もあいて画像も表示されていましたので、
全て問題なくOKだと思っていました。
画像は改めてアップロードしてリンクを設定には
移転後のwordpresの記事を開いて
改めて記事を読みながら
たまたま
画像を右クリックして画像のリンク先のURLを見たら
移転前のリンクのままではありませんか・・・。
えっっ どうして?
ここで初めて画像の移転はダメだと気づきましたね。
一寸どうしらいいか弱りましたが、
今度は
ワードプレスの記事一覧から記事編集
HTML表示して記事内のソースを確認してみることにしたの
そしたら
画像のリンク先が移転前のURLのままでしたね、
あら~やっぱり
エクスポート、インポート、作業では
画像ファイルの引越ができないことを初めて知りました。
そこで対処した事として
さくらのサーバーに関する情報を調べてたら
同じページ内にFTP設定に関する情報ありました。
この情報を基にFTPの接続設定をして
なんとか接続が成功できますので
さくらのサーバーの画像ファイルのダウンロードができました。
画像ファイルをダウンロードしている様子です。
そして
改めて画像ファイルをワードプレスのメディアにアップロードして
そこの画像リンクに設定の変更しました。
具体的には
ワードプレスへの画像リンクの設定変更は
今回今回は少しだったので手作業でやりました。
もし、たくさんURLの変更がある場合は
Custom Permalinksなどのプラグインを使って一括変換がいいと思っています。
youtubeの動画のリンクの埋め込みもありましたが
ブログの外部リンクは、そのまま正常でOKでした。
こちらが
さくらのブログからwordpressへ記事を移転(引越し)をしたサイトです。
◆ブログ移転のお知らせ
移転前のさくらのブログの記事と移転後のサイトに同じ記事が
ある状態ではSEO対策として良くないと聞いていました。
移転先の内容が検索エンジンから
「コピーコンテンツ」と見なされてしまい、
ドメインの信頼性が落ちてしまうということだと思っています。
そこで
ブログで301リダイレクトの設定ができないので
移転元のブログの設定中にある
HTML編集で「canonical」に移転先の記事URLを指定してみました。
この設定ができれば
ブログの訪問者が自動的に新しい移転先に
飛んでくれることが可能となります。
とりあえず、
検索でやり方を調べて見ましたら
ブログの場合は 「canonical」を使って
こちらに移転しましたよとお知らせを記述することだと分かりました。
記述例です
移転元のHTMLに「canonical」で移転先の記事URLを指定してみました。
<link rel=”canonical” href=”https://移転後のURL/” />
<meta http-equiv=”refresh” content=”5;url=https://移転後のURL/” />
結果として
さくらのブログでは成功できませんでした。
そこで次にしたこととして
ブログのトップページにブログ移転のお知らせと
各ページにも移転先のURLを設定して対応しました。
各ページの既存の記事はタイトルだけ残してあとは削除しました。
このやり方が正解かは
至って不明ですが僕の力でできるのはこの位でした。
◆まとめとして
・さくらのブログでエクスポート。
・wordpressでインポート。
・記事の移転しかできなかった。
・画像の内部リンクの移転はできない。
・画像は改めてアップロードしてリンクを設定する必要があります。
・移転のお知らせのリダイレクトは自動ではできなかった。
コメント