WindowsLiveWriterを最近まで使っていましたが、
サイトのURLを完全にhttpsにしたら
投稿出来なくなったのでOpen Live Writerを入れました。
Open Live Writerは当初日本語に
対応していなかったので敬遠していましたが、
httpsのSSLにも対応して利用できるのがいいですね。
勿論無料で使えるソフトで
WindowsLiveWriterを使った方なら
問題なく安心して使いことができるソフトです。
それでは
Open Live Writerのインストールと
日本語化についての方法として
最初に
Open Live Writerのダウンロードからやっていきましょうね。
Open Live Writerのインストール
Open Live Writerサイトからダウンロードしましょう。
Open Live Writerの「DOWNLOAD」をクリックして、
PCに保存します。
初期設定だとエキスプポーラーで開いて
ダウンロードのフォルダにあると思います。
OpenLiveWriterSetup.exeをダブルクリックします。
Nextをクリックしてつぎへ
どのブログサービスですか?の画面で
「Wordpress」を選択して「Next」をクリックします。
ここではアカウント情報を入れます。
上から
ブログのURL、ユーザーネーム、パスワードを入れて
Nextをクリックします。
ユーザーネーム、パスワードは
ワードプレスのブログをサーバーに
設定した時ご自分で決めたものですね。
「Remember password」にチェックを入れてください、
バスワードを保存してくれます。
これで、ブログアカウントの設定が始まります。
環境によっては
Select blog typeの選択画面が表示される方もあるかな?
もし出た方は
Tupe of blog that you are using:に
WordPressを選択
Remote posting web address fou your blog:に
あなたの
サイトアドレス/xmlrpc.php
を入れてください。
私の場合ですと
https://nousagyo.com/xmlrpc.php
となります。
次にDownload Blog Themeの取得画面に行く場合もあるかな?
私の場合はここの画面もなく完了となりましたね。
このブログの外観のテーマの取得ですが
対応していない場合もあるようです。
もし
テーマが取得できなくてもライターとしは
問題なく利用できますので大丈夫です。
しばらくすると無事ブログ名が出ますので
これで完了となります。
「finish」をクリックします。
これでインストールは完了して、
新規投稿画面が表示されますよ~。
うまく出来たでしょ、
ご苦労様でした。
このままでも使えるますが
英語バージョンですので
やっぱり日本語化にできた方がいいですよね。
もう少し
頑張ってやってみましょうね。
Open Live Writerの日本語化
ありがたいことに
Open Live Writerの日本語化に
取り組んでいた方がいました。
それはね
鹿児島県の方のブログから
Open Live Writerの日本語化に必要なファイルが
ダウンロードできるようになっています。
本当に感謝の気持ちで一杯です。
こちらのブログからダウンロードしてください。
↓ ↓ ↓
http://kisanuki.cocolog-nifty.com/tashiro/2018/04/post-2c77.html
このブログの中の
「OpenLiveWriterLocalization.zip」をダウンロードを
クリックしてファイルを保存してみてね。
ダウンロード先は
ブラウザの初期設定では
エクスプローラーの中のダウンロードに自動保存されます。
今回は
ディストップに保存してみました。
このファイルをダブルクリックして開きますと
新しい解凍したファイルができます。
左がダウンロードファイル
右が解凍したフォルダーです。
これが解凍したファイルの
OpenLiveWriter Localizationの
フォルダーを開いた様子です。
上記の解凍したファイルの赤枠の
OpenLiveWriter.Localization.dll
のファイルをコピーして
ご自分のパソコンの中の
OpenLiveWriter\app-0.6.2
に上書き貼付すれば日本語化対応となります。
これが大まかな流れですね。
上記の解凍したファイルの赤枠の
OpenLiveWriter.Localization.dll
をコピーしましたね
コピー出来たら次へ進みましょうか、
それでは
ご自分のパソコン内のファイルの
コピーファイルの貼付先の
場所に移動しましょう。
貼付先のOpenLiveWriterホルダーは、
ユーザー名ホルダーの中の
AppData\Local\OpenLiveWriter\app-0.6.2を探しましょうと
マニュアルに書かれていましたね。
初めての方でも分かるように
画像で、ていねいに書いてきたいと思っています。
エクスプローラーを起動して
PC>Master(C)>ユーザーをクリック
次にユーザー内の自分の名前をクリック
AppDataをクリック
AppData>Local>OpenLiveWriterとクリックしてら
次にapp-0.6.2のフォルダーをクリックします。
app-0.6.2フォルダー内の各ファイルの一部です。
この中に
ダウンロードして解凍したファイルの
OpenLiveWriter.Localization.dll
を先ほどコピーしてあるから
貼付(上書き)をすれば日本語化OKとなります。
それでは
Open Live Writerを起動してみてください、
各メニューが英語から日本化されましたね!
無事完了で良かったですネ。
お付き合いありがとうございました。
まとめとして
・Open Live Writerが日本語化できる状態ですので、
WindowsLiveWriteから乗り換えましょう。
・今回はワードプレスの設定方法でしたが、
さくらのブログ、so-netブログ、
seesaaブログ、gooブログでも
同じようにOpen Live Writerが使えます。
・具体的な設定方法は
WindowsLiveWriteの時の設定方法と同じですので
こちらのサイトのサイトマップの
ブログツールをみてください。
コメント