[重要]:【Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります】というメールを受信された方は!
このメールが迷惑メールです。
このメールを迷惑メールと判断するポイントを、以下にあげていきますので参考にして下さい。
このメールを迷惑メールと判断するポイント
Amazonプライム会員ではない
私はAmazonプライム会員ではないのでAmazonプライム会費の支払いのメールが来るはずがないんですよね。
私同様にAmazonプライム会員ではないという方は、このメールは迷惑メールなので今すぐ削除してください。
本文に宛名が書かれていない
このメールの本文には宛名が書かれておらず「お客様」と書かれています。
会費の支払いなど重要なメールには本人の名前などが書いてあるはずです。
差出人のメールアドレスがおかしい
このメールの差出人ドメインが「@cbel.com」となっています。
しかしアマゾンの正式なドメインは「@amazon.com」や「@amazon.jp」「@amazon.co.jp」などがありますが、そのどれにもあてはまっていません。
「ご利用確認はこちら」のリンク先のURLがおかしい
本文にある「ご利用確認はこちら」のリンクのURLが「https://coach4joy.com/bumpkineli」となっています。
アマゾンの正式なURLはです。「https://www.amazon.co.jp/」または「amazon.co.jp/」そのどれにもあてはまりません。
本文内にあるメールの宛先がおかしい
このメールは、「yamayaku@btvm.ne.jp様に送信されています。」となっていて私とは全然関係ないメールアドレスとなっていて意味不明です。
実際の迷惑メール
件名:[重要]:【Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります】
内容:
お支払い方法に問題が発生しました
お支払い方法の再登録をお願いします
Amazonプライムをご利用いただきありがとうございます。
お客様のAmazonプライム会員登録時に設定されたお支払い方法にエラーが発生したため、現在プライム特典を利用できない状態です。これを解消するためには、以下の手順でお支払い方法を再登録してください。
アカウントにサインイン
「お支払い方法」を選択
有効期限を更新するか、新しい支払い方法を追加
「会員特典とお支払い方法の確認」ボタンをクリック
再登録は3日以内に行っていただけますようお願い申し上げます。
会員特典とお支払い方法の確認
このメールは、yamayaku@btvm.ne.jp様に送信されています。
© 2022 Amazon.com, Inc. or its affiliates. All rights reserved. Amazon、Amazon.co.jp、Amazon Primeおよび関連するロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
——————————————————————-
ここまで
まとめ
今回はAmazonプライム会費の迷惑メールをご紹介しました。
以下がこのメールを迷惑メールとした判断のポイントです。
- Amazonプライム会員でしゃない
- 本文に宛名でなく「お客様」となっています。
- 差出人のメールアドレスがおかしい。
- アカウント確認のリンク先がおかしい。
- メール本文の内の宛先のメールアドレスが私ではない。
以上のポイントからこのメールを迷惑メールと判断いたしました。
迷惑メールは開かずに削除しましょう!