当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

ネットで買い物をする方法 端数に楽天ポイントを使った

インターネット

時々ネットで買物をしています、
栄養補給のドリンク剤が終わりそうなので
購入履歴から注文してみました。

そしてその支払いは何時も代引きでしたので
端数の金額には楽天ポイント一部利用しています。

スポンサーリンク

◆ネットで買い物する方法(楽天市場)

まずは楽天市場へログインですが、
もう自動的にログインできている状態です。

s-20190506r1

今回は以前買ったドリンク剤の再注文となりますので
ページの右上にある購入履歴をクリックしました。

20190506r2

すでに会員情報にログインした状態ですが
購入履歴のサービスを利用するには
楽天会員ログイン画面がでます。

s-20190506r3

購入一覧で目的の商品を見つけたら
その商品に右の方に「もう一度購入する」欄があって
そこをクリックで次へ行っても間違いではないが、

僕の場合はその商店のページを再度見に行くことにしています。
それはね
お得なクーポン割引の情報が載っている場合があるからです。

20190506r4

限定クーポンが出ていましたね 5%offですよ

20190506r5

ですから、
クーポンを獲得してから
標品をかご追加
しましょうね

20190506r7

次に購入手続きとなります。

20190506r8

買物かごの商品がでるので「購入手続き」をクリックします。

s-20190506r9

ここでもまた楽天会員の方の
ユーザIDとパスワードを入れないと次へ行かれません。
初めての方だと結構面倒だと感じるでしょうね。

s-20190506r10

次にお支払い方法ですが、
クレジットカード決済が表示されていますの
今回は代引きとしたいので「変更」をクリックしました。

20190506r12

代金引換にチェックを入れて

20190506r13

内容を変更しました。

20190506r16

次に保有ポイントがあるので
代金支払い金額の端数をポイントを使って
代引きの時に小銭を用意しなくてもいいようにしています。

ポイント利用の「変更」をクリックします。

20190506r17

利用したいポイントを入力してください。

20190506r18

これで注文を確定すれば買物ができますが、
その前にその画面で下の方へスクロール
下の方の画面を確認しましょうか、

こんな事が書かれていますよ
メールマガジン登録とお気にいりショップ登録が
自動的にされるようになっています。


もし不要な方はチェックを外してくださいね。

20190506r23

下にあるから、つい見落としてしまいそうだと思います。
実は僕も時々見なくて注文を確定していました。

これが決していけないことで無く
初めての方はどんな情報なのかご覧になってから
その届いたメールからも後で解除できますのでそれからでも遅くはないと思っています。

じゃ、注文の最終確認をしましょうね、
注文商品の確認をします、
この注文を確定する画面の左側の少し下に表示されます。

それから
送料がどうなっているか
代金支払い方法は今回は代引きで対応しまいた。

5%クーポンの利用と
ポイントの利用もしっかり確認してください。

総合計は支払いが楽のように
ポイント利用で端数しょりしてあります。

これでOKなら

「注文を確定する」をクリックしてきましょうか、

20190506r20
20190506r21

これで、楽天からの
ネットで買い物をする方法のご参考になればと嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました